388件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2022-09-21 09月21日-06号

国保加入世帯家計を、高い国保税が圧迫しています。全国知事会が国に、この間、要望してきたことの一つである未就学児均等割半額軽減措置令和年度より実施されました。このこと一つ取ってみても、高い国保税というのは社会的な共通認識と言えます。だからこそ、国保税引下げ抑制のために、国や地方自治体努力が求められます。 

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

しかしながら、社会環境の変化や価値観多様化が進み、現状は自治会加入世帯の減少や役員高齢化担い手不足、住民の地域活動への不参加・無関心など、様々な課題を抱えております。その反面、今後行政は地域組織としての自治会地域活動との連携・支援在り方について、さらなる期待をしているのではないでしょうか。  そこで質問をいたします。

直方市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会 (第3日 6月15日)

また、一方では、新しい住宅ができても自治会には加入されず、自治会加入率も5割を割り込む状況となってきており、防犯灯電気料負担に対して自治会加入世帯と未加入世帯不公平感が強まっています。  今回は、市の公平・公正な予算執行在り方として、この防犯灯電気料負担在り方についてお尋ねいたします。  まず、現在の市内の全世帯数及び自治会加入世帯数はどのようになっているのかお尋ねします。  

宗像市議会 2021-03-26 宗像市:令和3年第1回定例会(第6日) 本文 開催日:2021年03月26日

コロナ禍における国民健康保険加入世帯の厳しい状況を加味し、基金を活用した市独自の減免期間の延長を高く評価する。今後さらに国民健康保険加入者所得が減少する可能性も考慮し、加入世帯生活実態に寄り添った施策の検討を要望する。  新型コロナウイルス影響を受けた市民生活や感情に対応し、税率、税額を据え置き、収入が減少した世帯減免を行う姿勢を評価する。

大牟田市議会 2021-03-10 03月10日-05号

校区まちづくり協議会課題といたしましては、令和2年4月の加入世帯率が47.1%で、令和年度の46.2%と比較をいたしますと0.9ポイントの上昇とはなっておりますが、50%には届いておらず、加入世帯割合が伸び悩んでいる状況です。 また、役員高齢化負担が大きいなど、まちづくり担い手後継者が不足している、そういうところが挙げられております。 以上です。 ○議長境公司)  桑原議員

宗像市議会 2021-03-02 宗像市:令和3年第1回定例会(第2日) 議事日程 開催日:2021年03月02日

│ │  2)市長は「住み続けたいと感じていただけるまちづくり」を目指し、子育て世代への支援強化述   │ │   べているが、国民健康保険には、子ども人数が増えれば国保税が上がる均等割制度があり、子   │ │   育て世代国保加入世帯は大きな負担を強いられている。この仕組みは、サラリーマンなどが加   │ │   入する社会保険協会けんぽなどにはない制度である。

宗像市議会 2021-03-02 宗像市:令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年03月02日

2)市長は、「住み続けたいと感じていただけるまちづくり」を目指し、子育て世代への支援強化を述べていますが、国民健康保険には、子ども人数が増えれば国保税が上がる均等割制度があり、子育て世代国保加入世帯は大きな負担を強いられています。この仕組みは、サラリーマンなどが加入する社会保険協会けんぽなどにはない制度です。

古賀市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文

国保係から、令和2年12月末の国民健康保険加入世帯数、被保険者数短期証資格者証交付状況報告がありました。令和年度国保事業費納入金について、負担緩和後の1人当たり納付金額は、13万1,432円で、県に納める納付金は、15億252万8,842円となり、昨年度と比較して、2,892万4,131円の減との報告がありました。  

直方市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会 (第3日 2月24日)

ただ、国保加入世帯だけ、対象者だけ恩恵を受けるんでということがありましたね。要するに、国保加入世帯だけ恩恵を受けるんで、言わば不公平だといったようなニュアンスに聞こえました。  負担と給付の関係もありましたが、例えば子ども医療費助成制度、これですと国保世帯だけではありません。他の健康保険の方にも当然助成制度がいくと。これは公平じゃないかという見方なんでしょう。

糸島市議会 2020-09-18 令和2年 第3回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2020-09-18

令和年度予算に対し、平成31年3月議会で、現在の国保税所得300万円、夫婦40代、子供2人の4人世帯であれば、年間51万円を超えるなど多くの加入世帯にとって払い切れないほどの重い負担となっているのに、負担軽減に何の措置もない。その一方で、ずっと続けてきた一般会計からの法定外繰入れをゼロにし、今後の国保税引き上げに道を拓くものとして反対しました。

古賀市議会 2020-08-26 2020-08-26 令和2年第3回定例会(第1日) 本文

国保係から、令和2年6月末の国民健康保険加入世帯数、被保険者数国民健康保険税賦課結果について報告がありました。  年金医療係から、国民年金加入者数後期高齢者医療保険者数重度障害者医療受給者数ひとり親家庭等医療受給者数子ども医療受給者数について、後期高齢者医療保険料賦課結果などについて報告がありました。  

古賀市議会 2020-06-18 2020-06-18 令和2年第2回定例会(第4日) 本文

1、国民健康保険税減免対象者は、現在の国民健康保険加入世帯数がおおむね7,500世帯であることから、そのうち1割となる750世帯を見込んでいる。  2、減免対象は、納期限令和2年2月1日から令和3年3月31日までに到来する国民健康保険税とする。  3、市民への周知は、市公式ホームページへの掲載や、7月中旬に納税通知書を送付する際に、減免に関する案内チラシを同封することとしている。  

宗像市議会 2020-03-25 宗像市:令和2年第1回定例会(第6日) 本文 開催日:2020年03月25日

二つ目は、執行部の答弁の中で、本市加入者の構造で見れば、漁業や農業に従事しておられる、第1次産業に従事している加入世帯は1.2%、商売など営業収入世帯が11.3%、給与所得世帯が36.5%、年金収入世帯が33%という構成であります。このような構成で、所得階層では大変所得階層が厳しい状況にある世帯構成されているということがわかります。